「[Struts]改行コードをBRタグに変換するカスタムタグ」の詳細記事: Javaってまだいけますか
いっぱいいっぱいで無理なので学んだ事をいちいちメモっていくブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
- 前の記事: [Struts]struts-config.xmlのアクション定義パスから実際のパスに変換
- 次の記事: Windows + DB2でダッシュ「―」や波ダッシュ「~」や全角マイナス「-」が文字化け
[Struts]改行コードをBRタグに変換するカスタムタグ
照会画面なんかで情報を表示する時に便利かと思って作りました。
bean:writeタグクラスを継承して必要なとこだけいじります。
TLDファイルもbean:writeからこぴぺしてこんな感じで作成。
使い方。
カスタムタグって一部では評判悪かったりしますが、アーキテクト的な立場で開発者にある程度実装を強制したい場合に便利だと思いました。
1つのシステムの入力形式や表示形式って実はある程度分類して形式化できるので、それぞれ専用のカスタムタグを始めに作ってしまうと、HTMLの出力(スタイルシートの指定とかsize指定とかバリデーション用Javascriptとか)が統一できて良い感じでした。
bean:writeタグクラスを継承して必要なとこだけいじります。
import javax.servlet.jsp.JspException;
import org.apache.commons.validator.GenericValidator;
import org.apache.struts.taglib.TagUtils;
import org.apache.struts.taglib.bean.WriteTag;
/**
* 複数行テキストの改行をBRタグに変換して出力します。
*/
public class NlToBr extends WriteTag {
/*
* (non-Javadoc)
* @see org.apache.struts.taglib.bean.WriteTag#formatValue(java.lang.Object)
*/
protected String formatValue(Object valueToFormat) throws JspException {
if (!(valueToFormat instanceof String)) {
throw new IllegalArgumentException("文字列以外の項目には利用できません。");
}
String s = (String) valueToFormat;
if(GenericValidator.isBlankOrNull(s)) {
return s;
}
// 自前でエスケープする為
super.setFilter(false);
// 先にエスケープしてから改行変換
return TagUtils.getInstance().filter(s).replaceAll("\\r\\n|\\n", "<br />");
}
}
TLDファイルもbean:writeからこぴぺしてこんな感じで作成。
<tag>
<name>NlToBr</name>
<tagclass>jp.co.xxxxx.NlToBr</tagclass>
<bodycontent>empty</bodycontent>
<attribute>
<name>ignore</name>
<required>false</required>
<rtexprvalue>true</rtexprvalue>
</attribute>
<attribute>
<name>name</name>
<required>true</required>
<rtexprvalue>true</rtexprvalue>
</attribute>
<attribute>
<name>property</name>
<required>false</required>
<rtexprvalue>true</rtexprvalue>
</attribute>
<attribute>
<name>scope</name>
<required>false</required>
<rtexprvalue>true</rtexprvalue>
</attribute>
</tag>
使い方。
<ex:NlToBr name="xxxForm" property="body" />
カスタムタグって一部では評判悪かったりしますが、アーキテクト的な立場で開発者にある程度実装を強制したい場合に便利だと思いました。
1つのシステムの入力形式や表示形式って実はある程度分類して形式化できるので、それぞれ専用のカスタムタグを始めに作ってしまうと、HTMLの出力(スタイルシートの指定とかsize指定とかバリデーション用Javascriptとか)が統一できて良い感じでした。
PR
Navigation
- 前の記事: [Struts]struts-config.xmlのアクション定義パスから実際のパスに変換
- 次の記事: Windows + DB2でダッシュ「―」や波ダッシュ「~」や全角マイナス「-」が文字化け
「[Struts]改行コードをBRタグに変換するカスタムタグ」にトラックバックする
「[Struts]改行コードをBRタグに変換するカスタムタグ」へのトラックバック
「[Struts]改行コードをBRタグに変換するカスタムタグ」へのコメント
- 1.
-
いろいろとbrタグへの変換方法を探しましたが、この方法が一番望んでいる方法でした。
「あっ」と言う間に出来てチョ~簡単
ありがとうございました。
「[Struts]改行コードをBRタグに変換するカスタムタグ」にコメントする
Navigation
menu
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
忍者アド
リンク
最新CM
[07/17 セバ]
[12/27 NONAME]
最新記事
(10/15)
(10/01)
(08/12)
(08/12)
(08/11)
プロフィール
HN:
takacy.k
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1979/08/13
趣味:
酒
自己紹介:
個人的なメモですので、投稿内容について真偽を保証するものではありません。また、当ブログの内容をご利用になったことによる(以下略)